ENTRY TITLE
気分に合わせて選べる小岩駅のバー8選
気分に合わせて選べる小岩駅のバー8選
サラリーマンが仕事帰りに飲んで帰るというと、大抵は都内で飲むことがほとんど。
サラリーマンの夜の憩いの場というと、新橋辺りがメッカですかね。
お住まいが小岩であれば、、飲むタイミングというと、やはり“ひとり2次会”ないしは“3次会”のタイミングでしょう。
ご自宅の最寄り駅で1人でゆっくりと飲める雰囲気のお店を知っていれば、週末に人が密集する都会に出なくても、、ふらりと気軽に立ち寄ることができます。
気持ちよく酔っ払って電車で寝過ごしてハッと起きる・・なんて切ないこともありません。
小岩駅でお気に入りのバーを探してみてください。
1.Jam
まずオススメしたいバーは、Jamです。ここではビアホールでしか置いてなさそうなビールも樽である珍しいバーです。
カウンターには、常連のお客さんばかりですが、初めて訪れた人もすぐに打ち解けることができる雰囲気。カクテルも丁寧で上品なつくり方で、初めてオーダーしてもどれも納得のいく味です。
モルトの種類もたくさんあるので、通の人ならばすぐに常連の仲間入りをしたくなることでしょう。
2.フォーリーフクローバー
小岩でも有名な本格的なバーとして、地元の常連のお客さんだけでなくお店の噂と評判を聞きつけて訪れる人も少なくありません。
テーブル席もありますが、バーを楽しむにはカウンターの席がオススメです。
店内は派手差はありませんが、チープな感じもなく、落ち着いた店内なのでお気に入りです。
しかも、、まさかの生演奏のサービスまであるなんて驚きです。
銀座でもなければ味わえそうもないゴージャスな空間に早変わり。
アルコールの種類だけでなく、食べ物のメニューもたくさんあり、飲むだけではなくバーでのお食事もオススメです。
3.アンドゥーマ
小岩駅界隈でこんなバーがあるなんて・・・
イタリアンワインの専門店です。専門店ですから、ワイン通には堪らないバーであることは言うまでもありません。
都内からわざわざ、ここまでイタリアンワインを飲みにくるお客さんも多いとか。
ワインに合った食事が充実しているのでワイン通でなくても、その味に唸らされることがあります。
本当に美味しいワインに合ったフードメニューにもこだわりのあるお店として、人気が高いお店です。
4.サバン
気軽な気持ちでサバンに初めて来ると本格的なバーに来てしまった・・!と、、バー初心者であれば緊張する方もいるかもしれません。
渋みがかった老齢のバーテンダーのは、人生の先輩でもありお酒の飲み方も色々とアドバイスをしてくれそうです。
TVで見るようにお客さんにあったカクテルをお願いすることもできるので、大人になったな〜と感じらることでしょう。
あまりにもマスターのご指導がいいので、グイグイと飲み過ぎてしまうことが難点。それだけ気持ちのいいバーです。
小岩付近にお住まいであれば一度は行ってみたいバーです。きっと二度も必ず行くことになりますよ。
5.D.K.Bar
ちょっと珍しいスリランカ料理のバーです。
普段の生活の中では、スリランカの料理を食べることは少ないかもしれません。
カレーを中心にした料理を堪能できるのですが、スパイシーな料理はアルコールが進みます。相性バッチリなんです!
食べ過ぎ、飲み過ぎに注意したいところですが、明るいマスターのペースに巻き込まれていつも心地良い時間があっという間に過ぎてしまうのです。
6.スタンディングくう
疲れたビジネスマンの1人飲みが流行っている昨今。会社の上司・先輩・後輩とつるんで飲むスタイルは、もしかすると古いと言っても過言ではありません。
もちろん一緒に飲むこともワイワイ楽しく過ごせていいのですが、時には自分の時間をゆっくり愉しむ時間があってもいいのではないでしょうか。
スダンディングくうは、我が家で静かに落ち着いて飲むようなバー。
店名から察していただいているかと思いますが、1階はサクッと立ち飲みで飲むこともできます。
2階では座って飲むこともできます。2階は一風変わったお部屋のような印象です。
お店の作りも昭和の香りが漂ってくるレトロな雰囲気なので、何故かノスタルジックな気持ちになるかもしれません。
7.キングコングカフェ
女子会や合コンなどにオススメののお店へ行きたいなら、小岩駅近くのキングコングカフェがおすすめです。
DJブースやカウンター・ソファなどポップでユニークな店内は、60年代のアメリカを彷彿とさせてくれます。
サクサク香ばしいポテトとボリューム満点の大きなハンバーガーはインスタ映えしそうです。
店内ではあちらこちらでシャッターを切る音も聞こえてきます。
ハンバーガーと同時にいただきたいのが、ジューシーなローストビーフ丼。
秘伝のタレを染み込ませてあるお肉は、ひと口噛むたびに旨味があふれ出します。
美味しいお肉やハンバーガーを食べたいと思ったとき、お酒とともにぜひこちらのレトロレストランがおすすめです。
8.酒山田屋 スタンドパブNARU
小岩駅の近くには酒屋さんが場所を提供している角打ちがあります。
NARUは、飲むだけではなく食事メニューもあるパブです。
しかも、洋酒専門の角打ちといってもいいのでないかと思います。
魚の缶詰めがあるので、どうしてもビールや日本酒で攻めていきたいところですが、ウイスキーやバーボンを角打ちスタイルで飲むのも一興。
山田屋酒店で売っているお酒からチョイスすることもできます。
普通の居酒屋に飽きた方、一度ハマるとこのスタイルも病みつきになること間違いなしです。
お酒の飲み方に色々なスタイルがあることを改めて教えてくれるお店です。